お知らせ お知らせ

黒田医院 2024.12.28

2025年01月06日(月曜日)から通常外来診療になります。

2024年の外来診療は本日(12/28)で終了しました。

年明けは
2025年01月06日(月曜日)
からになります。

*01月04日(土曜日)は休診ですのでお間違いないようにお願いします。

黒田医院 2024.11.17

11月21日木曜日午後は臨時休診です。

今週、11月21日木曜日 午後
臨時休診となります。

黒田医院 2024.09.30

インフルエンザワクチンの予防接種

インフルエンザワクチンの予防接種

第一三共株式会社様 提供資料

インフルエンザワクチンの予防接種

第一三共株式会社様 提供資料

2024年10月からインフルエンザワクチンの予防接種はじまります。

インフルエンザは例年12月~3月頃に流行し、1月~2月にピークを迎えることが多いので、
10月から12月中旬までにインフルエンザワクチンの予防接種を終えておくことが望まれます。

院内ワクチン在庫がある間は事前予約不要としています。

~受付時間~

午前は09:00-11:45まで
午後は15:00-17:45まで


~インフルエンザワクチン接種費用~

小児 1回目 ¥3,500円 
小児 2回目 ¥3,500円
一般 ¥3,500円
65歳以上 ¥2,080円
(税込み価格)

※ときめき会員様は割引券のご持参をお願いします。


~フルミスト点鼻液について~

今シーズンは在庫に限りがありますが、
注射ではない、鼻に噴霧するタイプで針を刺す必要がないインフルエンザワクチンの準備もあります。
フルミスト点鼻液の使用対象者は2歳から19歳未満の方です。

フルミストのワクチン接種回数はほとんどの場合で1回です。
小児の方は来院回数が2回から1回に減らせる利点があります。
注射が苦手な方もインフルエンザワクチン接種が受けられます。

※2歳から8歳までの小児で、「これまでにインフルエンザに感染したことがない」「これまでにインフルエンザワクチンを接種したことがない」場合は2回接種が推奨されています。


フルミストは1回¥7,700円(税込み)です。

フルミスト点鼻液希望の方は事前にご連絡ください。
2024/2025のフルミストは在庫分終了しました。

岡山市のインフルエンザワクチン情報は以下のURLになります。
令和6年度岡山市高齢者インフルエンザ・新型コロナ予防接種
https://www.city.okayama.jp/kurashi/0000049234.html
 

黒田医院 2024.09.24

10月からペインクリニックの診療時間が火曜日から月曜日に変わります。

10月からペインクリニックの診療時間が火曜日から月曜日に変わります。

10月からペインクリニックの診療時間が火曜日から月曜日に変わります。

【診療時間のご案内】

皮膚科
月・金曜日午後15:00〜18:00(最終受付は17:45まで)

ペインクリニック
月・水・木・土曜日午前 8:30〜12:00(初診受付は10:30まで)


よろしくお願い致します。

内科、小児科は
水・土曜日午後、日曜日を除き診療を行なっています。

黒田医院 2024.05.31

医療措置協定締結について

感染症法の改訂により、新興感染症の発生・まん延時に速やかに医療体制を構築するため、
県と医療機関等は平時より「医療措置協定」を締結する仕組み等が法定化されました。

当院は
「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(平成10年法律第114号)」
第38条第2項の規定の規定により、第二種協定指定医療機関に指定されています。
(令和6年5月22日)